スプラトゥーンと人生

スプラトゥーンのゲームと音楽と世界観が好き。スプラを通して考えたことを書いてます。趣味の鍛錬です。

自分のプレイスタイルとストレングスファインダー

わかばシューターが好きな理由のひとつ。
誤解を恐れず書くと「一人で何もできない」。

 

もちろん、上手い人はわかばシューター使って一人でどうにかすることが可能かと思います。
しかし、私みたいなごく一般のプレイヤーがわかばシューターのポテンシャルを引き出すには(=勝率が安定するための立ち回りは)、味方に合わせて動くことや、援護することなんですよね。

 

でねでね、タイトルにある、ストレングスファインダー。
自分ちの本棚に並んでて久しぶりに手にとったんです。
自分の強みを診断するやつ。
多くの方が大学生や社会人になる前に、一度は目にしたり、やってみようかなって思ったことがあるんじゃないでしょうか。

 

私もだいぶ前に診断しました。(アフィリエイトリンク失礼しますよ~)

 

 

診断系好きなので楽しかったです。
(私は追加の料金払って全部の資質の順番を開けました。=強みではない部分も自覚できる。楽しかった。)

 

でねでね、いま読み返したら、資質が自分のプレイスタイルまんまでウケるwww
となったのでこの記事を書いてます。

 

ストレングスファインダーの話が通じるていで書いてまーす。

 

★★★★★

 

まず資質が「ない」ほうの話から始めますね。

 

「人間関係構築力」にカテゴライズされる資質がぜんぜんないんですよw
一時期Xでスプラ友達つくりたいなって思ったけど、コミュ力ぜんぜんなくて作れなかった笑
(あとわたし占いも好きなんですけど、四柱推命でも人脈が味方する星がないねって言われたことがある。)

 

今もひたすら野良で遊んでいます。
楽しそうに友達と遊んでいる人たちめちゃくちゃうらやましいのですが、私がそれするためにはとっても苦手なことをしないといけないというのがわかって。
そこに人生の時間を割けないので、あきらめました……。
たまにリアルのお友達と遊ぶので、私にとってはそれで十分。

 

そして資質がある方の話。

まず「慎重さ」
わかばシューターのたちまわりそのものだと感じました。
デスしないように立ち回る感じとか。

 

 

「収集心」
わかばシューター大好きなのは変わらないけれど、他のブキの特徴を知りたいという思い。この資質活かせている。(他ブキはサーモンランのおかげで覚えたところもある。やっぱり自分で使うのが一番手っ取り早い。) ステージ構造のポイントとかも抑えているつもり。

 

「戦略性」
前述の「収集心」の資質により、ブキの特徴(ざっくりいうと立ち位置と射程)を理解していると、ステージのどこを塗っておいた方がわかる。戦略もなんとなく立てられる。

 

「内省」
スプラトゥーン3になって、試合見返せるようになったのめちゃくちゃいいですよね。 内省はかどる~~。進歩に役立つ。 前回の記事に書いたマインドフルネスの効果を感じるのも、この資質活かしているところがある。

 

「着想」
共通点や結びつきを考えたり言葉にする資質。
今この記事を書いているのも、まさにそれです。

 

書いてて楽しい記事でした!
ここまで読んでくれてありがとうございます☺